CATEGORY

Shopify

  • 2022年6月24日

VS CodeでShopify Liquidの編集をするために必要な準備

ShopifyパートナーのShintaroです 今回はShopify CLIでローカル環境開発するにあたって、VS CodeでLiquidの編集をするために必要な準備を解説します まずはVS Codeをダウンロード なにはともあれ、まずはVS Codeがなければ始まりません 以下のサイトからVS C […]

  • 2022年6月24日

Shopify CLI「$ shopify theme pull」でエラーが出たときの解決

Shopify CLI を使用しようとしたときに遭遇したエラーへの対処方法をメモします 遭遇したエラーと解決策① 遭遇したエラー 上記コマンドでログインした後に以下のテーマ関連のコマンドを入力しました そうすると以下のようなエラーがでました 上記エラーを簡単にまとめると アクセスする権限がないよ〜 […]

  • 2022年6月21日

Shopifyで特定の商品ページだけに情報を追加したいときの解決策

今回はShopifyで特定の商品ページだけに情報を追加したいときの解決策を紹介します Shopifyの商品ページでの条件分岐方法 それぞれの場合に応じたコードをhtmlに追加すればOKです 商品タイトルが完全に一致する場合 商品タイトルに特定の文字列を含む場合 商品タイプで条件分岐をしたい場合 その […]

  • 2022年6月4日

Shopifyテーマの更新予約をするためのアプリ3選

この記事は以下のような悩みを抱えた人に読んでほしいです 新商品の発売など、ストアの更新を予定時間になったら手動で更新している、、 セールの開始や終了など、休みの日や夜遅くに手動でストアを更新している、、 なんでShopifyはテーマの予約機能が無いんだと不満に思っている、、 こんな悩みを解決する、S […]

  • 2022年5月26日

Paidy(ペイディ)がShopifyで使えなくなる訳じゃない|「提供終了予定の決済サービスのご案内」への対応方法

今回は、ある日突然Shopifyの管理画面に表示された「提供終了予定の決済サービスのご案内(Paidy)」への対応方法を解説します。 ※2022/7/31までにPaidyの切り替え作業は完了させましょう 突然のShopifyからの案内で焦る ある日突然以下の様な案内が管理画面に表示されました 「最近 […]